宮城県登米市佐沼の歯医者 インプラント マイクロスコープ 顎関節症 口腔がん 訪問歯科

クリニック案内

Clinic guidance

医院内案内

受付

いつも笑顔で皆様を優しくお迎えできるよう心掛けております。治療に関して、不明な点やご質問・ご相談等がございましたら、お気軽にお申し付けください。

待合室

患者さんをお待たせないしないよう、予約制となっております。急患の方は予約の方を優先しておりますので、多少お待ちになっていただく場合もございます。ご了承下さい。

最新レーザー治療

むし歯を最小限に取り除き、健全歯質を多く残す事ができます。(部位によってはタービンを併用します)歯槽膿漏による歯ぐきの腫れ、出血、口臭を抑える事ができます。

マイクロスコープ

人間の目には限界があります。当院では、正確で精密な診療のためマイクロスコープを導入しております。マイクロスコープを使用した場合、人間の目で見た場合と比べ約7~32倍の大きさで見ることができるため安全で精密な治療ができます。

診療室

毎日の清掃はもちろんの事、患者さんが座る席も清潔にし、患者さんが安心して治療を受けられるようにしています。

デジタルレントゲン

デジタルレントゲンは撮影した画像を1枚1枚現像することなく、パソコンですぐ閲覧することができます。現像液を出さないので、環境にとても良いレントゲンです。

全身麻酔器

当院では、全身麻酔器も完備してします。全身麻酔とは外科手術(歯科処置も含む)に際して患者さんに苦痛を与えないように中枢神経系あるいは末梢神経系を抑制する方法です。全身麻酔法を導入している歯科医院は全国でも皆無に近いのが現状ですが、さまざまな理由で歯科治療にお困りの患者さんからこの方法での治療要望が多く、症例数が増えております。

AED設置

患者さんがもしもの時に対応出来るように備え、院内はもちろん通行中の方にも利用できるよう設備しました。

特殊診療室

体が不自由な方や診察台に座ることが困難な方は、こちらのベットにて診療を受けて頂く事も可能となっております。

リカバリールーム

インプラント治療等の外科手術の後、休んで頂き体調の回復を待ってからお帰り頂きます。

当院の施設基準

当院では歯科医療に係る医療安全管理対策について、下記の通り取り組んでいます。

●医療安全管理、院内感染対策、医療品業務手順等、医療安全対策に係わる指針等の策定
●医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従業者への研修の実施
●安全で安心な歯科医療環境を提供するための装置、器具等を設置しています。
設置装置等:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
●医療機器の洗浄・滅菌を徹底するなど、院内感染防止策を講じています。
設置機器等:オートクレーブ、消毒器、感染防止用ユニット
●緊急時に対応できるよう、医科医療機関と連携しています。

連携医療機関名:登米市立登米市民病院
電話番号:0220-22-5511

●当医院は、安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し「歯科外来環境体制加算」を算定しています。

医療安全対策について、ご不明な点がございましたら、院長までおたずね下さい。


個人情報保護法を順守しています。

問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、以下の利用目的以外には使用しません。

個人情報保護方針
当院は、患者様の個人情報を適切に取り扱い、保護することを重要な責務と考えています。当院では、以下の方針に従い、個人情報の安全管理および適切な運用を行います。

1. 個人情報の取得について
当院は、診療・治療、およびそれに付随する業務に必要な範囲で、適正かつ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
2. 個人情報の利用目的
取得した個人情報は、以下の目的のために利用いたします。
◎ 医療サービスの提供・診療記録の管理
◎ 健康保険事務、会計・経理業務
◎ 他医療機関・薬局との連携・照会対応
◎ 患者様からのお問い合わせ対応
◎ 診療の変更・キャンセルのご連絡
◎ 医療の質向上のための研修・症例検討
◎ 法令に基づく報告・手続き
これら以外の目的で利用する場合は、事前に患者様の同意を得ます。
3. 個人情報の第三者提供について
当院は、法令に基づく場合や緊急時を除き、患者様の同意なく個人情報を第三者へ提供することはありません。
4. 個人情報の管理について
個人情報の漏えい、紛失、改ざん、毀損などを防止するため、合理的かつ適切な安全管理措置を講じます。また、職員および業務委託先に対しても必要かつ適切な監督を行います。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止等
患者様ご本人から、自己の個人情報について開示・訂正・利用停止・消去などの申し出があった場合、法令に基づき、速やかに対応いたします。
6. 法令等の遵守と見直し
当院は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、内部規程および運用体制を整備し、継続的に見直しと改善を行います。

お問い合わせ窓口
医院名:中江歯科クリニック
住所:〒987-0511宮城県登米市迫町佐沼字中江4-6-2
電話:0220-22-7767